尾張剣道連盟のホームページへようこそ

・第46回全剣連居合愛知県段別選手権大会について掲載しました。詳細は大会・稽古会のページからご確認下さい。

・第39回尚武杯争奪剣道大会、第35回ねんりんピック剣道大会要項を掲載しました。詳細は、大会・稽古会のページからご確認下さい。

3/19「第54回愛知県春季少年剣道大会」における面マスク(マスク)の着用につきまして以下の通りといたします。
◆選手⇒面マスクの着用は自由といたしますが、シールド(口)の着用をお願いいたします。
◆監督、付添者⇒マスクの着用は個人の判断に委ねます。
◆審判員⇒マスクの着用をお願いします。

・居合道高段位受審者講習会について掲載しました。詳細は、昇段・級審査のページからご確認下さい。

・第37回尾張小学生剣道大会結果を掲載しました。詳細は、大会・稽古会のページからご確認下さい。

・令和5年度春季(初〜三段)形講習会について【連絡】
令和5年度は形講習会を以前のような形式で行う予定です。
それに伴い、形講習・形審査会当日は受審者は昼食が必要となります。
審査要項には未記入でしたが、4月1日(土)、2日(日)に受審される方については、各自昼食を持参するようお願い申し上げます。

・剣道初〜三段審査会要項を掲載しました。詳細は昇段・級審査のページからご確認下さい。

・剣道四〜八段受審者講習会について掲載しました。詳細は昇段・級審査のページからご確認下さい。

・国民体育大会愛知県予選会要項を掲載しました。詳細は大会・稽古会のページからご確認下さい。

・剣道四、五段審査会要項を掲載しました。詳細は昇段・級審査のページご確認下さい。

・第119回全日本剣道演武大会要項について掲載しました。詳細は大会・稽古会のページからご確認下さい。

全剣連番号検索サービスが始まりました。
全剣連に登録されている個人番号の検索ページが新設されました。
所定の項目に入力すると「ご自身の番号」が確認出来ます。
剣道手帳に記録していただきますようお願いいたします。
段位取得証明書の発行申込みが可能です。
初段以上の証書には全剣連番号が記載されております。
全剣連番号の詳細は「全剣連HPのよくあるご質問ページ」を参照下さい。
全剣連番号検索サービスはこちらから 全剣連番号検索
全剣連HPのよくあるご質問ページ こちらから
|